大輪の椿
お友達ちから頂いた大輪の椿が水桶の中で大きく咲いていました。
お友達ちから頂いた大輪の椿が水桶の中で大きく咲いていました。
3月なのに冬日の今日でしたが、ふきのとうと、満開の蜂須賀桜が熱気溢れる会場を華やかに春を感じる良い会となりました。
寒さが戻る回りですが、春は来てますね
夕方神社の境内にカラフルな提灯が灯り、見てみると花手水めぐりをしているとのこと。早速手水拝見しました。国府の府中の宮神社です。
姫人形のお顔を見て、子どもの頃毎年母と姉妹でひな壇飾りを出していた頃の記憶がよみがえりました。
生ゴミ処理用のキエ-ロが手に入り、早速長持ちするようにペイントしました。
徳島市のゴミは、紙ゴミと生ゴミが大半です。 紙ゴミは小さなタグまで紙袋で古紙回収していましたが、生ゴミが減量出来なかと思ってました。 キエ-ロで効果出ると良い…
憲法13条、(すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については…)で、一致しリスペクトを忘れずこんな世の中を、次の世代に…